手摘みの八十八夜
茶ッ葉屋の薗田さんが
5月2日の八十八夜に
くるみ共同作業所のみなさまと
川根お茶畑で摘み取った新茶が
入荷してきました~
立春から数えて88夜目にあたる日に摘んだお茶が八十八夜
八十八夜はお茶が最もおいしいとされる季節で、
この日の新芽は栄養や香味、風味のバランスも良く
昔から縁起の良いお茶として珍重されてきました。
この日に摘んだ茶は上等なものとされ、
このお茶を飲むと長生きするともいわれているそうですよ~~~
青々とした新芽でその日に加工された新茶
今しか味わえない
この新鮮な新茶、、、
ぜひぜひ。。。モコカフェに買いに来て下さいネ(^_-)-☆
関連記事